2018年11月17日土曜日

先生の苦労がわかる…。

運転中、良く話しかけてきます。

相手をしてあげたいのは山々なれど…

2018年11月10日土曜日

2018年11月7日水曜日

動物園植物園

「私も動物園のほうに行きたーい…」という娘。

本末転倒とはまさにこういうこと。

2018年10月8日月曜日

2018年9月25日火曜日

ナンセンスマシーン

「明和電機ナンセンスマシーン展」に行きました。

今回は私たちがどれだけ明和電機が好きかというまんが。


2018年8月14日火曜日

流されたぁー

「そんなに好きと思わなかった」という本を買ってしまった娘。

仕方がないので熟読しています。

それも出会いかもしれませんね。


2018年8月13日月曜日

ぼんじり串の謎

あちこちからぼんじり串が出てきます。

最近、「わたし後で片付けようと思って忘れるねん…。」

と、気が付きました。まずは自覚から。


2018年8月12日日曜日

ポイは楽し♪

ポイというのは、ジャグリングの道具の一つ。

紐の片側の先に球が付いていて、両手にひとつずつ持ち

くるくる回したり、自分が回ったりします。

元はマオリ族の儀礼的な踊りに用いられていたものだそうです。


2018年8月9日木曜日

お母ちゃんなりの世界

ムスメの言語獲得領域がどこらへんなのかも気になります。


2018年7月19日木曜日

ふとんにジャストフィット

暑い日が続いて、子どもたちも大変調子が良くないです。

みなさまもどうぞお気を付けて。


2018年7月13日金曜日

紙ねんどにはまりました

あれ?最近よくやってるなー?と思ってから早かったです。

周囲の人のやさしさに支えられています。


大阪一人旅

今年のゴールデンウィークは、息子一人で大阪に行ってきました。

一泊二日で二日とも天王寺動物園に入り浸っていたようです。

「たーのしー」と言っていました。

どこから影響を受けたのか丸わかりです。


2018年5月31日木曜日

昼まで雨が降っていました

「肥沃な土地を見つけたときは、鍬で耕す前に、
そこがドラゴンの巣穴の前でないかを確かめるべきだ。」


2018年5月1日火曜日

2018年4月27日金曜日

いっちゃん’sバー

本日開店、いっちゃん’sバー。
「(SELFの)ユキオさんの店みたいな感じ」だそうです。


2018年3月8日木曜日

2018年3月7日水曜日

2018年2月15日木曜日

それはこたつではない

昨年の11月以降描いた分を順次UPしています。

これはまだこたつを出していなかった頃のことです。