でこぼこ兄妹日記

大きい兄と小さな妹。
体格と発達にでこぼこのある二人の、トトロとメイ的な日常。

2017年5月21日日曜日

明るいコミュ障

会話って難しいですよね。


投稿者 寺島ヒロ 時刻: 20:20 0 件のコメント:
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有
ラベル: 娘について
新しい投稿 前の投稿 ホーム
登録: 投稿 (Atom)

Wikipedia

検索結果

自分の写真
寺島ヒロ
詳細プロフィールを表示

自己紹介

漫画家・イラストレーターにして、発達障害を持つ二人の子どものママです。
なかなか仕事をする時間もままならないのですが、なにか描きたい気持ちがフツフツと沸いてくるので、ブログなら・・・と始めてみました。
どうぞよろしくお願いいたします。

コメントなどいただけると飛び上がって喜びます。ぜひ足跡を残して行ってくださいね♪

Hello. My name is Terashima Hiro. Work is a Japanese cartoonist. A cartoon of 2 children with autism is released by this blog.
  • はじめに/人物紹介

飛鳥出版より書籍が出ました。

ブログが本になりました

子育てブログ

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

人気ブログランキング


人気ブログランキングへ

近著

近著
漫画パートを担当させていただきました

Amazonへのリンク↓

イラストを描かせていただきました

イラストを描かせていただきました

でこぼこ兄妹のエピソードはこちらでも読めます(Kindle版・別ペンネーム)

ブログ アーカイブ

  • ►  2025 (1)
    • ►  5月 (1)
  • ►  2024 (21)
    • ►  6月 (9)
    • ►  5月 (12)
  • ►  2023 (2)
    • ►  1月 (2)
  • ►  2021 (11)
    • ►  10月 (1)
    • ►  9月 (1)
    • ►  8月 (6)
    • ►  7月 (1)
    • ►  3月 (2)
  • ►  2020 (17)
    • ►  11月 (2)
    • ►  10月 (2)
    • ►  9月 (1)
    • ►  6月 (5)
    • ►  4月 (7)
  • ►  2019 (30)
    • ►  12月 (3)
    • ►  10月 (7)
    • ►  7月 (2)
    • ►  6月 (3)
    • ►  5月 (1)
    • ►  3月 (6)
    • ►  2月 (1)
    • ►  1月 (7)
  • ►  2018 (27)
    • ►  12月 (1)
    • ►  11月 (6)
    • ►  10月 (1)
    • ►  9月 (1)
    • ►  8月 (4)
    • ►  7月 (5)
    • ►  5月 (2)
    • ►  4月 (1)
    • ►  3月 (2)
    • ►  2月 (4)
  • ▼  2017 (37)
    • ►  10月 (4)
    • ►  9月 (4)
    • ►  7月 (4)
    • ►  6月 (4)
    • ▼  5月 (1)
      • 明るいコミュ障
    • ►  4月 (1)
    • ►  3月 (3)
    • ►  2月 (6)
    • ►  1月 (10)
  • ►  2016 (89)
    • ►  12月 (2)
    • ►  11月 (6)
    • ►  10月 (4)
    • ►  9月 (3)
    • ►  8月 (8)
    • ►  7月 (15)
    • ►  6月 (5)
    • ►  5月 (7)
    • ►  4月 (11)
    • ►  3月 (7)
    • ►  2月 (10)
    • ►  1月 (11)
  • ►  2015 (204)
    • ►  12月 (18)
    • ►  11月 (14)
    • ►  10月 (17)
    • ►  9月 (15)
    • ►  8月 (9)
    • ►  7月 (12)
    • ►  6月 (11)
    • ►  5月 (14)
    • ►  4月 (22)
    • ►  3月 (28)
    • ►  2月 (20)
    • ►  1月 (24)
  • ►  2014 (18)
    • ►  12月 (18)

ラベル

  • 娘について (292)
  • 息子について (230)
  • 雑感・私個人について (104)
  • よちよち期 (4)
  • お父さんについて (3)

ブログ村

人気の投稿

  • 大学合格しました
    今年の国公立大学入試は、前期の発表の一日前が中期試験。 夜じゅうかけて電車で帰ってきて、高校の方に出かけたので さすがにお疲れの様子。     たくさんの方が支えてくださったおかげで 息子は第...
  • 一枚目の看板の影響力
     いやもうほんと、そんなことはないはずなんですが。 ところで、偏差値って文系と理系の志望者でそれぞれ計算されるので、理系の得点率は文系の15点上とかいうじゃないですか。実は芸術系も別計算って知ってました? だから芸術系の学校って予備校の偏差値ランキングに載らないし、大体どこの学校...
  • CRTテスト
    1月に娘が小学校で受けた、CRTテストの結果が返ってきました。 やはりというか、なんというか、テストのお点は取れているのですが、学習態度を聞かれるアンケートみたいなものには、正直に答えすぎたみたいで、関心・意欲・態度がほぼ0点。 そりゃあ、すでに覚えてる漢字をひたすら20回と...
  • むぎゅーってして!
    早急に 娘を手塚治虫記念館に連れて行かねば…。
  • 勇気と情熱と
    「情熱」が財布なのが面白いと思いました。 漫画はひまつぶしだそうです。

過去30日のページビュー

ブログランキングならblogram
にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

育児絵日記 ブログランキングへ

Amazonのおすすめ

「ウォーターマーク」テーマ. Powered by Blogger.